Count:=数値 でシートを追加
Worksheets.Addで新しいシートを追加する時に、「Count:=数値」を指定します。
指定した数値の数だけシートが追加されます。
コード
1 2 |
'ワークシートを2つ追加 Worksheets.Add Count:=2 |
解説
サンプルコードでは、Count:=2となっているので、シートが2枚追加されます。
追加するシートの数だけ同じ命令(Worksheets.Add)を書かなくてOKです。1行の命令で、まとめてシートを追加できます。
その他テクニックは、次の記事を参考にしてください。

【VBA】ワークシートの追加とテクニック
Worksheets.Addで追加
ワークシートを追加する時は、Addメソッドを使います。
コード
'ワークシートの追加
Worksheets.Add
解説
実行すると、アクティブシートの左側に新しいワークシートが追加さ...