【VBA】新しいワークシートを最後に追加する

After:=Worksheets(Worksheets.Count)でシートを追加

Worksheets.Addで新しいシートを追加する時に、After:=Worksheets(Worksheets.Count)と指定すると、シートの最後(1番右)に追加されます。

コード

 

解説

After:=Worksheets(Worksheets.Count)を分解して説明すると

  • After:指定したシートの右側
  • Worksheets:ワークシートの集まり(最後に複数形のs)
  • Worksheets.Count:ワークシートの数

です。

また、Worksheets(数値)という書き方は、「ワークシートの中の何番目のシート」という意味です。なので、Worksheets(Worksheets.Count)は、1番最後のシートになります。

つまり、After:=Worksheets(Worksheets.Count)は、「最後のシートの右側」になります。

POINT

最後のシートは、Worksheets.Countを使って指定しましょう。

数値の3などでシート数を直接書くと、シート数が変わった時にプログラムの修正が必要になってしまいます。

でも、このWorksheets.Countを使った書き方であれば、シートの数が変わってもプログラムの修正が不要だからです。

その他テクニックは、次の記事を参考にしてください。

https://excel-toshokan.com/vba-sheet-add/

関連記事

VBAテクニック辞典
成果を出す5つのポイント
VBAテクニック辞典
えくとしょ | 初心者のためのエクセルとVBAの図書館
タイトルとURLをコピーしました